SCSK Minoriソリューションズの「PROACTIVE(旧 ProActive C4)」、6600社・300グループ以上の導入実績をもつ統合ERP製品が IBM Powerに対応、IBM iユーザーへの提案を推進 2024年12月10日
日本独自に「生成AIでRPGをどのように処理できるか」、日本IBMでプロジェクト進行中 ~RPG Ⅲユーザーに情報提供を呼びかけ、「IBM i Advantage 2024」で紹介 2024年12月7日
SCSK、IBM Power対応のProActive C4を含む既存アプリケーション3種を統合し、AIセントリックな「PROACTIVE」を発表 ~業務・業界特化型AI「PROACTIVE AI」が中核 2024年11月22日
生成AIプラットフォーム「MONO-X AI」の第1弾、「MONO-X AI DataAnalyst」をリリース ~チャット形式の対話だけで基幹システムからデータ抽出・可視化・分析 2024年11月7日
IBM i Merlin V2、最新機能解説 ~Single Node OpenShiftのサポート、Visual Studio Code互換のIDE、デバッグの機能拡張、ライセンスの簡素化など 2024年11月4日
本番稼働中に、オンプレミスからPowerVSへの移行を実現する「IBM i Migrate While Active」が登場 ~IBM iクラウドへの移行の選択肢を広げるソリューション 2024年10月31日
IBM Db2 Mirror for iとIBM PowerHA SystemMirror for iのサブスクリプション提供を発表、IBM ~IBM i関連ソフトウェアのほぼ全製品のサブスクリプション化が完了 2024年10月29日
RPG Code Assistantの提供を正式に「意向表明」 ~RPGプログラムの開発を生成AIにより支援。既存RPGコードを大規模言語データベースで学習させるプロジェクトが順調に進む? 2024年10月23日
IBM、メインフレーム向けの「IBM watsonx Code Assistant for Z 2.7」「IBM watsonx Code Assistant for Z Service」をリリース ~COBOLプログラムのビジネスルール発見、コード説明および生成用AIチャットをサポート 2025年8月30日
アイエステクノポートが「UT/400 Cloud Connector for Boxアダプター」を発売 ~IBM iとBoxを自動連携、API連携「Cloud Connector」シリーズの3製品目 2025年8月27日