IBM Java SDK、IBM Java Runtime for IBM iに「機密性と完全性に影響を与える脆弱性」 ~Java SEセキュリティ・コンポーネントやVMコンポーネントに問題 2024年3月28日
パロアルトネットワークス、「日本企業のサイバーセキュリティにおけるAI・自動化活用」の調査結果を発表 ~50%がAIベースのデータアナリティクスを活用、74%がインシデント対応を自動化 2024年3月22日
IBM i用のIBM HTTP Server(powered by Apache)に複数の脆弱性 ~IBM i 7.2~7.5に影響。悪意あるファイルの無限アップロードや機密情報を取得される恐れ 2024年2月17日
IBM ZおよびLinuxONEでコンフィデンシャル・コンピューティングを実現 ~Data at Rest、Data in Transit、Data in Useというデータの状態に応じたセキュリティ対策の全貌 2024年1月13日
IBM Db2 Web Query for iに多種類の脆弱性。危険度は最高レベル(CVSS基本スコア:9.8)~セキュリティ制限の回避、任意コードの実行、機密情報を取得される恐れ 2024年1月12日
IBM、新しいコーディング・アシスタント「Project Bob」を発表 ~IBM watsonx Code Assistant for iを継承。「ソフトウェア開発ライフサイクル全体を自動化」とIBM 2025年10月13日
IBM、Project Bobの中軸LLM「Claude」を開発するAnthropic社と戦略的パートナーシップ ~「ClaudeをIBMのソフトウェア製品に統合していく」とIBM 2025年10月12日
IBM、Visual Studio Code上でIBM iプログラムを開発・保守するための「IBM i Development Extension Pack」を発表 ~RPG、COBOL、CL、SQL、Db2 for iなどに対応 2025年10月9日
IBM、「IBM Rational Developer for i RPG and COBOL Tools Edition V9.9」を発表 ~拡張されたRPGおよびCOBOL言語サポート、強化されたGitワークフロー、ACSとのプロジェクト統合機能など 2025年10月9日