メタバースの「標準化団体」ではなく、相互運用性標準の「開発を促進する団体」、メタバース・スタンダード・フォーラムが発足 ~創設メンバーはW3Cなど標準化10団体を含む37団体・企業、メタ、マイクロソフトも参加
IBM i資産をPowerVS上で診断・仕訳する「IBM iシリーズ向けアプリケーション資産近代化PoCサービス」 ~ジーアールソリューションズと日本IBMが提供開始、X-Analysis Advisorを利用
日本IBM、DSPにマイクロサービスベースのクレジットカード・サービス「API Card Application」を追加 ~DSPは「27金融機関が採用済み」、日本IBMの業種別ソリューションの方向性を示すもの
Power Virtual Serverへの移行支援・運用支援サービス「PowerVS Starter Pack」「PowerVS Managed Pack」 ~移行時は計画策定から環境構築、テスト、運用設計まで支援