IBM i市場に新風、「Project Techno-Cube」が目指すもの | 金澤 廣志氏(アイエステクノポート)× 深井 淳氏(クレスコ・ジェイキューブ) ~製品化の第1弾、IBM i上で稼働するデータ活用ツールを発表へ 2024年4月17日
06 IBM iのインターフェース ~5250エミュレータ、ACS、Navigator for i、API対応・モバイル対応など多様な選択肢 | 新・IBM i入門ガイド[基礎知識編] 2025年7月27日
グループ向けのWeb EDIを構築し、異なるデータベースを同期する ~基幹システムのDb2 for iからWebサイトのSQL Serverへ「VI-DBLinks」でデータ連携 |岡谷システム株式会社 2025年7月21日
IBM Portable Utilities for iに含まれるOpenSSLに12種類の脆弱性 ~アプリケーションの異状終了やDoS攻撃を招く恐れがある。IBM i 7.2~7.6に影響 2025年7月18日